大久保佳代子とらぶぶらLOVE

日々

数年前から、毎日の通勤途中はSpotifyでポッドキャストを聴いている。

ジェーン・スーさんと堀井美香さんの「オーバー・ザ・サン」にハマったのがきっかけで、
齢50にしてラジオ好きになった。以来、「生活は踊る」や「ザ・ラジオショー」「日曜天国」など、個人的にお気に入りの番組を見つけては過去回を遡りつつ聴くようになった。
テレビやネットとはまた違う面白さがあって、親密さを感じさせる世界感が好きだ。

最近ハマっているのは【大久保佳代子とらぶぶらLOVE】
オアシズの大久保佳代子さんが、構成作家の武村さんという男性とやってる番組で、リスナーさんのお悩み相談がメイン。

恋愛や性に関するもの、下ネタや不倫やちょっとアブノーマルな相談もあって、これがなかなか面白い。不倫ネタやダメ恋愛でも、基本的に相談者さんを否定しない、説教しない、というのも好きなところ。

世の中の風潮や倫理的にアウトな相談にも、人としてどうかとか、正論を振りかざさず、説教臭くなく、真剣に答えていて、やんわりと笑いにもっていくあたりが、大久保さんの頭の良さや社会性の高さを表しているなーと毎回感心してしまう。

不倫はバレたら社会的に完全アウト、倫理観も厳しい時代だけど、相談内容を聞いてると、やってる人はやってるし、まあご自由にどうぞという感じではある。しかし、世の中にはいろんな恋愛をしてる人がいるんだなあと聞いてて単純におもしろい。勉強にはならんが、なるほど!と思うことは多い。

若い頃は友達同士で集まると、恋愛ネタが9割くらいを占めてたけど、最近はそんな話をすることなんかゼロに近くて、健康・病院・介護・年金・墓の話ばかり(笑)。若い子と仕事以外で話すこともそんなにないから、恋愛トークなんて何年もしてない。確かに私は艶っぽい話題に飢えている。だから、この番組にハマるんだろうな(笑)