断捨離 まだ布団を捨てている 少し休んでいた家の片付けをまた少しずつ始めている。しかし、家族の合意を得ることはやはり難しい。父は、そもそも処分する必要がないと思っているので話にならない。自分がいつかは死ぬことも、子どもである私が歳をとっていくことも、気がついていないよう... 2025.04.06 断捨離
断捨離 布団を捨てる 今年は「休日には仕事をしない」を目標にがんばっている。近年、取引先の担当者からの連絡がLINE、というパターンが増えてきたので、電話やメールのように「気づきませんでした~」という言い訳ができにくくなっている。それでも、緊急の仕事以外はなるべ... 2025.03.16 断捨離
断捨離 断捨離【物置部屋編】 まったくゴールが見えない我が家の断捨離。大型家具や家電も多いし「最終的には業者頼み」という結論には至ったものの、「要・不要」の仕分けは必要なので、できるところまでは自力で頑張ろうと思っている。物置部屋は不用品しかないので、捨てる一択なのだが... 2025.02.24 断捨離
断捨離 断捨離【大量の本を処分】 先週末は、自宅のWi-Fiルーターが突然壊れ、急遽買い替えと設定の変更に追われるバタバタな週末だった。そのため、ブログの更新はお休み。しかし、週末の断捨離はしっかり継続している。今回はついに、大量の本を処分した。ブックオフに116冊持ち込み... 2025.02.16 断捨離
断捨離 断捨離【大量の布団編】 年明けからスタートしたこの断捨離は、まずは、私が使っている2階の2部屋分を片付けてから、徐々に家族の共有スペースに手を付けようという算段なのだが、自分一人のものだけでこんなに大量にあるとは思わなかった(泣)捨てても捨てても終わらない!!高校... 2025.02.02 断捨離
断捨離 断捨離【押入れ編】 今週も、捨てている。断捨離日記みたいになっているが、しばらくお付き合いたもれ。前週末にゴミ袋に詰めたものを、土曜日にクリーンセンターに持ち込み廃棄。30キロで300円ナリ。土曜の午後から日曜にかけて不用品をせっせとゴミ袋に詰め、翌週土曜日に... 2025.01.26 断捨離
断捨離 断捨離【思い出の品編】 年明けから断捨離という名のゴールの見えない旅に出た私。今週末はついに、長年放置していた押し入れに手を付けることにした。この部屋はもともと両親の寝室だった場所。数年かけていろいろと処分してきたけれど、押し入れだけは文字どおりの魔窟。開けてみて... 2025.01.19 断捨離
断捨離 断捨離【洋服編】 3連休の後半、私はひたすら洋服と戦っていた。着ない洋服は定期的に処分していたはずだが、処分する数以上に購入しているようで、クローゼットにもタンスにも入らない洋服、特に冬物は厚手でかさばりまくり、それらがあちこちを占領していた。年末からの懸案... 2025.01.13 断捨離